Back to note index

はこんな様子

1〜2月に見つけた自然

屋上とんぼの池に雪が降った  平沼小学校の屋上とんぼの庭にも雪が積もった。立ち枯れていたススキなどが、すっかり雪で押しつぶされた。
 小さな庭でも自然のサイクルが働いている。

観察地 横浜市西区
観察年月日 1998.01.16

稜線の木々  冬の稜線は、一本一本の樹形が見れて面白い。
 葉が落ちて枝になっているのが落葉樹。黒いシルエットになっているのが常緑樹。落葉樹と常緑樹が混在している様子が良くわかる。

観察地 横浜市緑区 四季の森公園
観察年月日 1998.02.08

日を反射する池  冬は日が低い。池の淵に立つと、午後2時で池全体が日を反射している。
 もうすぐ日が沈むことを予感させ、ちょっとさびしい気持ちにさせる。

観察地 横浜市緑区 四季の森公園
観察年月日 1998.02.08

カワセミがやってきた  池の中に用意された止まり木に、カワセミがやってきた。
 寒い風の中で、何度もダイビングを見せてくれた。カワセミも生きるのに必死だ。

観察地 横浜市緑区 四季の森公園
観察年月日 1998.02.08

35mmスライドをDC-2Lで取り込み

マガモは青首と呼ばれる  マガモ。首から頭が緑に見えるので「あおくび」と呼ばれる。
 じっと待っていると、こんなに近くまで来た。人に慣れているのかな?
 アヒルは、マガモのアルビノ(白子)を家畜化したもの。

観察地 横浜市緑区 四季の森公園
観察年月日 1998.02.08
35mmスライドをDC-2Lで取り込み

 

<<観察記録の目次に戻る

DC-2L

 このページの写真はリコーDC-2Lで撮影し、
 DU-2 for Windows で画像処理したものです。
 リコーデジタルカメラのページへ