ストロボ反射板の工夫
DC−2に反射板をつけてみた!

 DC−2のストロボは、赤目防止のため、意識的にレンズからなるべく離すよう設計されているようだ。しかし、マクロ撮影の場合、そのことが災いして真横からストロボを浴びせたようになってしまう。そこで、少しでも影が弱くなり、より自然な感じになるように反射板を取りつけてみた。

マクロ撮影で被写体にかからない分の光を左側の反射板で右側に送り、次に右側の反射板で被写体に光をあてるようにしてある。
 反射板は、0.2mmのステンレス板。
 こうしてみると、カニ(シオマネキ)のように見える。

反射板使用反射板を使用した例

 人形の右側に濃い影が、左側に薄い影があって、反射板の効果がわかる。
 右側からの光が弱いので、立体感がなくなるほどではない。
 もっと反射効率のよい、ガラスの鏡を使えばもっと改善されるかもしれない。

反射板なし反射板なしの例

 人形の右側に濃い影が出ている。
 横に伸びる濃い影が不自然な感じだし、左右のコントラストが強すぎる感じだ。


 ステンレス板1枚300円、加工時間30分でした。是非一度お試しください。

自然観察に適したデジタルカメラ